悩み相談

デンタルエステセミナーで全国の歯科医院にお伺いしていますが、先生や院長の奥様、スタッフの悩みや問題点を相談されることがよくあります。
ほかの方から見ると私はエネルギッシュに見えるようで、どうすればそんなに前向きになれるのですか?とよく聞かれます。
こんな私ですが、実はとても臆病で、小学校の時はいじめられっ子でした。
数十年たった今でも私をいじめた子の顔と名前はハッキリと覚えています。
衛生士学校に通っていた時にはストレスで円形脱毛症になり、看護学校に通っていた時はテスト中に突然手が震えて文字が書けなくなりました。
卒業してからは患者さんの口腔内を見ようとすると手が震えてミラーが持てなかったり、コントラすら持つことができず他の衛生士に代わってもらう日が続き、仕事を続けていけるか不安な日々を過ごしました。
しかし、症状が治まると次はケアマネジャー試験に挑戦したくなって又、がむしゃらに頑張りすぎて?手が震えて仕事ができなくなったりしました。
それでも立ち上がり、現在はすっかり元通りになりました。
心療内科の先生曰く、負けず嫌いの性格を治すしか治療法は無いと言われてしまいましたが治そうと思って治る訳もなく又、次の目標を探し始めています。(苦笑)

経営者サイドの人間であり、一衛生士であり、こんな経験をしてきた私なので、仕事に悩みを抱えている衛生士さん、院長先生、奥様、それぞれの立場が分かります。

お話を伺い一緒に解決策を考えるお手伝いが出来ればと考えています。

一人で悩まずに、知恵を出し合って問題を乗り切りましょう!

近日中に簡単な申し込みサイトをアップしようと思っていますのでお待ちください。

#歯科衛生士 #看護師 #ケアマネジャー #デンタルエステシャン #歯科臨床心理カウンセラー #セミナー講師 #高校教員